何も症状はないし、体調も良いから大丈夫?
軽くても 長いあいだ放っておくと 重大な障害が おこる危険があります。
視力の低下や腎機能低下などが心配です。
動脈硬化が進みやすいとも いわれます。
糖尿病の正しい療養?
3
一時的な療養で解決するものでは ありません。
正しい糖尿病の知識のもとに正しい療養を続ければ、糖尿病でない人と
変わらない寿命を保ち、毎日の生活にも支障は生じません。
糖尿病は怖い病気?
2
あなたは、気になって不安になっては いませんか。
あるいは 「軽い糖尿病」 といわれたので 大丈夫と思っていませんか。
はじめて糖尿病と言われた日から?
糖尿病の正しい療養をはじめるには?
4
1
ちょうど良い体重を保ち、血糖を調整すれば 合併症の進行を阻止できます。
定期的に通院することで、他の病気を見つけるチャンスに恵まれている ともいえます。
まず主治医を決めて相談する必要があります。
糖尿病治療についての正しい知識を得て、指示された食生活と適度な運動とを実践することが必要です。